郵政民営化

郵政民営化で二分している自民党
利用する立場から言えば、とにかく郵便料金が安くて、保険や金融も利率がよければそれでいいんですよね。

ぼくの知り合いにも、郵便局の局長を務めている人がいるんですけど、地域的に利用者が少ないため、かなり苦労しているみたいです。
このまま民営化されてしまったら、年間の収支が「赤字」というコトで、近くの局と統合されてしまうかも知れません。

日本のどこからでも利用できる、差別なき郵政事業…………。 自民党の賛成派の方々は、その辺を危惧されているみたいです。

これはぼくの勝手な戯言ですけど、過疎地域や小さな集落など、郵便局でカバーできないところの集配は、市役所や町役場などの職員が担当したらいいんじゃないでしょうか。(実際にやられている地域があるかも知れませんけど)
もちろん、専門職として働いていただくのですよ。
そうすれば、利用者の少ない局舎を維持するために多額の資金を使うコトもなく、地域の税金もある意味有効に使われるかと思います。

でも正直言って、ゆうパックがローソンとくんで、クロネコを困らせたあたりから、こりゃもう「民間企業」よりもズルイなぁ〜って、思っちゃいましたよ。
公社でありながら、しっかり民間と競合していますからね。

民営化した段階で、あっという間に廃れてしまう部門も出てくるコトでしょう。
民営化の是非についてはよくわかりませんが、政治家のためではなく、ましてや郵便局の職員のためでもなく、利用する国民にとって一番よい選択をお願いしたいですね。